いま話題のテントサウナとは?特徴を解説
空前のサウナブームの中で、アウトドアや個人のライフスタイルにあわせて楽しめるとして人気を集めているのが、テントサウナです。手軽に持ち運びができ、いつでもどこでも楽しめるスタイルが、大きな注目を集めています。 今回は、テントサウナの概要や特徴から、なぜこれほど人気を集めているのか、その理由についてご紹介します。
テントサウナとは?
テントサウナとは、手軽に持ち運びいつでもサウナを楽しむことができるテント式のサウナです。 耐熱性のテントの中に、煙突付きの薪ストーブやサウナヒーターを置き、テント内を温めます。サウナストーンに水をかけ蒸気を発生させロウリュを楽しむこともできるなど、本格的なサウナ空間を手軽に作り出すことが可能です。 室温を調節することができるため、熱いサウナが苦手な初心者にもおすすめ。服装も自由度が高く、水着やヨガウェア、スポーツウェアなどシチュエーションに合わせて手軽に楽しめるとして、人気を集めています。 価格はサウナの設備や定員によって変動し、2人用では8~10万円前後、3~4人用では15万~20万円前後が相場です。 では、テントサウナの特徴について3つのポイントから見ていきましょう。
特徴1.持ち運びが可能
テントサウナの特徴として真っ先に挙げられるのが、持ち運びができること。 サウナといえば温泉やスポーツ施設といった公共の空間で利用するイメージが一般的ですが、テントサウナなら小さく折り畳んで収納できるため、持ち運びが可能。アウトドアイベントやキャンプに持ち込んで設営すれば、どこにでもサウナルームを設置することができます。 川や湖といったスポットに持参して、サウナでじっくり汗をかいたら水風呂代わりにそのまま水にダイブ!といったアクティブな楽しみ方ができるのも、テントサウナの魅力です。
特徴2.プライベート空間を確保できる
2つ目が、プライベート空間を確保できること。 コロナ禍以降、私たちのライフスタイルは大きく変化してきました。とくに、感染リスクを回避するため、プライベートな空間を確保して時間を過ごすニーズが高まっています。 テントサウナなら、サウナというプライベートな空間を手軽に確保することが可能。自然豊かな場所に持ち込んでサウナを楽しめば、身も心もリフレッシュすることができるでしょう。
特徴3.自由度の高いサウナ時間を楽しめる
3つ目が、自由度の高いサウナ時間を楽しめること。 公共のサウナやイベントなどでは、場所や周囲の人へ配慮が必要なため、飲食やロウリュの楽しみ方などに制限があります。その点テントサウナなら、個人や親しいコミュニティだけで使用できるため、自由度の高いサウナ時間を楽しむことができます。 もちろん、安全性や周辺環境への配慮は欠かせませんが、いつもとはひと味違ったサウナ時間を楽しめる点は魅力的でしょう。
これからは「パーソナルサウナ」がスタンダードに
ここまで、テントサウナの特徴についてご紹介しました。テントサウナはプライベートな空間を確保できるだけでなく、個人のニーズやライフスタイルにあわせて手軽にサウナを楽しむことができます。屋外に持ち出して、自然の中でサウナを楽しむというスタイルは、サウナ本来の楽しみ方により近付いたスタイルと呼べるかもしれません。 日本ではこれまで公共の空間でサウナを楽しむ「パブリックサウナ」が主流でしたが。しかし最近では、ライフスタイルやニーズにあわせて、個人や親しいコミュニティで楽しむことができる「パーソナルサウナ」への需要が高まっています。 例えば、 自宅にサウナを設置して楽しむことができる 家族や親しい仲間とだけ利用することができる など、時代の変化やそれぞれのスタイルにあわせた楽しみ方をできるのが、「パーソナルサウナ」の魅力といえるでしょう。
バレルサウナでより本格的なサウナ体験を
「パーソナルサウナ」を実現する方法は、テントサウナだけではありません。より本格的で上質なサウナ体験を求める方におすすめしたいのが、バレルサウナです。丸い樽上の形状をした木製のサウナルームは、サウナの魅力を存分に楽しめるだけでなく、天然木の香りが自然の中に身を置くような体験を実現してくれます。 ONE SAUNAでは宮崎県産の“みやざきスギ”を使用した、純国産のバレルサウナをご提供しています。ワンランク上のサウナ体験や憧れのマイサウナの選択肢として、ぜひバレルサウナをご検討ください。