ONE SAUNA

旅先でサウナを楽しめるトレーラーサウナの魅力とは

MEDIA
旅先でサウナを楽しめるトレーラーサウナの魅力とは

「自分の好きな場所でサウナを楽しみたい」

「旅しながらサウナを満喫したい」

サウナ好きが憧れるそんな夢を叶えてくれるのがトレーラーサウナです。今回はトレーラーサウナの概要やその魅力についてご紹介します。また、トレーラーサウナを購入する場合のポイントも解説していますので、あわせて参考にしてください。

トレーラーサウナの魅力は?人気を集める3つの理由

車でけん引しながら“移動できる家”として人気のキャンピングトレーラー。そんなキャンピングトレーラーの“サウナ版”と呼べるのがトレーラーサウナです。

キャンピングトレーラー同様、どこへでも車でけん引して移動でき、好きな場所で本格的なサウナを楽しむことができます。近年のサウナブームではアウトドアサウナが人気ですが、トレーラーサウナなら自然豊かな海や山まで車を走らせ、行く先々でサウナを楽しむことが可能です。

また事業者からすれば、イベントの開催にあわせてサウナの活用が可能。屋外でのイベント開催が多い事業者にとっては、集客効果や宣伝効果が期待できます。

ではトレーラーサウナの魅力をより深く知るために、3つのメリットを見ていきましょう。

1.移動式でどこでもサウナを楽しめる

トレーラーサウナの最大の魅力は、移動式でどこでもサウナを楽しめること。

近年はテントサウナやモバイルサウナなど移動先で楽しめるサウナ様式も増えてきましたが、まだまだサウナは特定の施設や場所を訪れて楽しむのが一般的です。その点トレーラーサウナなら、スペースさえ確保できれば移動先でサウナを楽しむことができます。

旅先の川沿いまでトレーラーサウナで移動し、サウナに入浴した後は川へ飛び込んでクールダウンするーーそんな自由で特別感のあるサウナ体験が可能となります。

またトレーラーの総重量が750kg以下であれば、けん引免許は必要ありません。普通免許さえ持っていれば、トレーラーサウナの運転が可能です。

2.建築基準の確認が必要ない

2つ目は建築物と認識されないということ。

一定の建築物を建築するときは、工事の着手前に法令で定められた建築基準を満たしているか確認する必要があります。例えばサウナ小屋や施設内にサウナを増築する場合は、建築基準の確認が必要です。

その点、恒常的に設置しなければトレーラーサウナは建築物ではなく車両と認識されます。事前の建築確認が必要ないため、手続きの手間や時間を削減できます。個人での購入はもちろん、イベントや商用活用を検討する際のハードルが低くなります。

3.リセールできる

トレーラーサウナのメリットとして、リセール(再販売)できる点が挙げられます。ライフスタイルや環境の変化に合わせてサウナを手放す場合でも、トレーラーサウナであれば中古として販売が可能です。サウナ小屋のように建築物として設置してしまうと解体後に販売するのは現実的ではなく、そのまま処分する可能性が高くなります。

トレーラーサウナを中古として次のオーナーに引き継ぐことができれば、サステナブルな循環を生み出せます。事業者にとっても、大きなメリットといえます。 

トレーラーサウナを購入する前のポイントは

では、実際にトレーラーサウナを購入する際のポイントを見ていきましょう。

トレーラーサウナのサイズを確認する

トレーラーサウナを購入する場合は、まずサイズ感を確認しましょう。少人数で楽しむコンパクトサイズから、大人数で楽しむ大型サイズまで種類はさまざまなですが、サイズが大きくなればそれだけコストがかかり、移動の労力が増えます。

先ほどトレーラーの総重量が750kg以下であればけん引免許は必要ないとご紹介しましたが、大型サイズになれば相応の重量になるため、区分に応じた免許が必要です。また、水道光熱費や移動の燃料代といったランニングコストも増えるため、予算と見比べながらサイズ感を選ぶようにしてください。

各種法令について確認する

トレーラーサウナを使用する場合は、消防法をはじめ各種法令を満たしているか事前に確認するようにしましょう。

自由度が高いトレーラーサウナですが、自治体や設置場所によっては法令に違いがあり、建築基準法、道路交通法、消防法などさまざまな法令が関係します。法令に違反することがないように、事前の確認を念入りにおこないましょう。

サウナへの知見が多く、アフターサービスにも対応している業者を選ぶ

実際にサウナを購入する場合は、信頼の置けるサウナ業者選びも重要なポイントです。

サウナの設置には一般的な建築物とは違った専門的な知識や技術、資格が必要な場合があります。こうしたノウハウの積み上げがり、多数の施工事例がある業者であれば、購入時だけでなく先々まで頼りになるパートナーとなってくれます。とくにメンテナンスや修理といった、アフターサービスのサポートもしてくれる業者は、長く安心してサウナを使うためにも重要です。

最近ではサウナブームの影響で低価格のサウナを取り扱う業者が増えていますが、その一方で納品や品質のトラブルも増加しています。安心安全にサウナを楽しむためにも、信頼のおける業者選びにはこだわっておきましょう。

ONE SAUNAのバレルサウナならコンテナでの移動が可能

ONE SAUNAは純国産のバレルサウナを販売するサウナブランドです。バレルサウナはトレーラーに固定して運ぶことができ、トレーラーサウナとしても活用が可能。お気に入りのロケーションや旅先に設置すれば、家族や仲間と特別な瞬間を楽しむことができます。

純国産ならではの質の高いサウナ体験

ONE SAUNAのバレルサウナは、全国各地の国産木材を使用しています。豊かな自然の恵みから生まれたサウナは、天然木の香りと温もりを感じることができ、上質なサウナ体験を楽しめます。

サウナには金属を一切使用せず、熟練の職人の手で1つ1つ丁寧に制作。パーツを組み合わせて組み立てるDIYも可能で、サウナを通じたさまざまな体験を実現できます。

消耗が進んでいる箇所があれば、パーツごとに交換が可能です。釘を使わない組み立て式を採用しているので、メンテナンスの手間がかからず長い時間ご愛用いただけます。

ルーフトップサウナやサウナヤードなど多彩な楽しみ方を提案

トレーラーサウナ以外にも、ONESAUNAのバレルサウナはさまざまな楽しみ方をご提案いたします。

屋上にサウナを設置するルーフトップサウナでは、都会の街並みを眺めながらサウナを楽しめる開放的な時間をご提案可能。

また自宅や別荘の庭にサウナを設置するサウナヤードでは、景観にこだわった自分だけの特別な空間設計で、サウナのある上質なライフスタイルを実現できます。

多彩なサウナシーンを演出するONESAUNAのバレルサウナ

車でけん引して旅先でサウナを楽しめるトレーラーサウナ。特定の施設や店舗でサウナを楽しむのではなく、旅をしながらサウナを楽しめる“体験型”のアクティビティはサウナ好きにとって魅力的な存在です

ONESAUNAのバレルサウナはトレーラーに固定して運ぶことができ、トレーラーサウナとして活用が可能。国産木材を使った純国産のバレルサウナが、旅先での上質なサウナ体験を実現します。

またONESAUNAのバレルサウナは、ルーフトップサウナやサウナヤードといった多彩な楽しみ方をご提案しています。ご相談やご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

トレーラーサウナについてのご相談はこちら

SHARE

How to order

  • 01
    お問合せ

    HPより
    お問い合わせ

  • 02
    お見積もり

    仕様の確認、
    オプションの選択等

  • 03
    ご契約

    クラウドサイン
    にて締結

  • 04
    製造

    在庫がある場合は即納
    製造は2~3ヶ月

  • 05
    納品

    現地への
    納品、設置

CONTACT

ご自宅、別荘などのご利用はもちろん、
温泉、ホテル、キャンプ場などの法人の方のご相談も承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。