FAQ

納品について

Q. これまでどのような都道府県に納品されてきていますか?

A. 北海道、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、富山県、大阪府、三重県、和歌山県、兵庫県、福井県、広島県、福岡県、香川県、宮崎県、と各地に納品させていただいており、今後も拡大予定です。(※2022/4現在)

サウナ本体について

Q. 雨は侵入しますか?

A. 強い雨の場合は木材のすき間から雨が滲んでくることがあります。雨対策として屋根材を着けたり、別付けで屋根の設置をご検討ください。

Q. 耐久性を上げるにはどうしたら良いですか?

A. 塗装をしていただいたり、屋根材や屋根を着けていただくと耐久性が上がります。
また、半年〜1年スパンで定期的に塗装や木材パーツの破損やストーブが正常に動いているか等チェックの上、メンテナンスを実施してください。

Q. 耐久年数はどれくらいでしょうか?

A. 一般的なウッドデッキと同じ考え方で5-10年を見ていただければと思います。半年〜1年スパンで定期的に木材パーツの破損やストーブが正常に動いているか等チェックいただき、パーツ交換等で適正にメンテナンスいただくことで耐久年数は上がります。

Q. カビは生えますか?

A. 環境によっては生える可能性がございます。屋外で仕様の場合は使用後の乾拭きや換気等のメンテナンスをしていただければカビ防止に繋がります。多湿な気候での使用や、別荘等こまめにメンテナンスができない環境下で心配な場合は防カビのスプレーを振っていただく等で対策が可能です。室内で設置される場合はサウナを設置している部屋自体をしっかり換気していただくことでカビの発生を軽減できます。

Q. 塗装は何を塗ればいいでしょうか?

A. ONE SAUNA指定の塗料( ガードラック透明(水性))を推奨しております。木目を活かすためクリア塗装をされたり、キシラデコール等、防腐・防カビ・防虫効果のある塗料を塗布されるお客様もいらっしゃいます。

Q. どこで見れますか?

A. SAUNA TRAVELサイト内にてご案内しております。

Q. サウナの重量はどれくらいですか?

A. サウナ本体のみで200-300kgとなります。(サイズにより変動)
ここに7,80kg程度のサウナヒーターが加わります。(ヒーターによって変動)

Q. 屋上に設置可能ですか?

A. 設置いただく上で屋上の耐荷重の確認や、消防へのご相談が必要となります。

Q. 製品保証はありますか?

A. サウナ本体については木製のため保証はございません。
ご購入いただいた後の破損や不具合への対応はご相談くださいませ。
サウナヒーターについては1年の製品保証があります。万が一故障があった場合は各サウナヒーターのメーカー様の営業所から対応させていただきます。

Q. 換気口を付ける必要はありますか?

A. 排気口の設置については任意となりますが、薪ストーブの場合は給気口が必須となります。

ヒーターについて

Q. サウナヒーターだけの購入はできますか?

A. 基本的にはヒーター単体の販売は行っておらず、バレルサウナとセットでの販売となります。

弊社のバレルサウナは弊社のサウナヒーターを使う前提の仕様で作られているため他社様のサウナヒーターとの仕様が違うと触れ合うべきでない点が触れ合って火災のリスクがあったり、規格が違うことからサウナヒーターがうまく作動しない恐れがございます。
弊社でのサウナ室のプロデュース設計施工も可能でございますのでご相談ください。

Q. 他社のサウナヒーターをONE SAUNAのバレルサウナ内に置くことは可能ですか?

A. 上記同様、サウナとサウナヒーターセットでの販売となっており、不可となります。

Q. 各サウナヒーターの特徴はなんですか?

A. サウナヒーターそれぞれの特徴は以下となります。
ガス
<メリット>
・初期費用が安い
・都市ガスorプロパンガス、100V電源に繋げば作動するため工事のコストを抑えることができる
<デメリット>
・プロパンガスを利用する場合、電気と比べランニングコストがかかる

電気
<メリット>

・電気のみでの施工となるため安全性が高い

<デメリット>
・電圧200V(単相or三相)の用意が必要


<メリット>
・薪を燃焼させるため電気,ガスと比べて熱量が高い

<デメリット>
・煙突から煙が出るため場所によっては使用できない
・薪をくべるため、常に人が管理しておく必要がある

Q. サウナ室が温まるまでどれくらい時間がかかりますか?

A. 一般的には冬以外は30-45分程度、冬は1時間程度かかります。
ikiヒーターの場合はサウナストーンの量が多いため2時間ほどかかります。

外気温が低い場合やパノラマオプションを選択された場合は温まるのに追加で時間がかかる可能性があります。

Q. 遠隔操作は可能ですか?

A. 可能です。現在遠隔で操作できるシステムをご用意しており、そちらのシステムを導入いただくことで温度・湿度の監視やスイッチのON/OFFが可能になります。また、別途タイマーの機能を付けていただくことも可能です。

オプションについて

Q. サウナヤードはどのような流れで完成するのですか?

A. ONE SAUNAとYard Works社によりご提供させていただきます。
現地の設置予定エリアの図面をいただき、ご希望をヒアリングの上ご提案させていただきます。

Q. 一面ガラス張りにしたいのですがそのようなオプションはありますか?

A. 背面(ドアと逆側の面)を一面もしくは半円状にガラス張りいただくことが可能です。

Q. 屋根材の素材はなんですか?

A. アスファルトシングルという素材です。

お問い合わせ

よくある質問で解決しない場合は以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。